ATP若手映画プロジェクト
制作者・表現者がテレビ媒体に留まらず、劇場公開作品を製作、権利を獲得し、コンテンツを国内外に向けて発信することにより夢と希望を与え、若手人材育成の促進、業界全体の活性化を図る事を目的に2012年より「ATP若手映画プロジェクト」を発足致しました。採択された企画には、資金提供を含めた支援や創作の場と劇場公開・回収の機会を提供していました。
<これまでの作品>
※敬称略。年齢は応募当時
| 第11回 | 支援作品なし |
|---|---|
| 第10回 | 支援作品なし |
| 第9回 |
劇映画「マイスモールランド」
製作:AOI Pro. 監督:川和田恵真(29歳) プロデューサー:伴瀬萌(28歳) 世界三大映画祭の第72回ベルリン国際映画祭にて、全ての部門作品より選出されるアムネスティ国際映画賞から特別表彰を授与 |
| 第8回 | 支援作品なし |
| 第7回 | 支援作品なし |
| 第6回 | 支援作品なし |
| 第5回 |
|
| 第4回 |
|
| 第3回 | 支援作品なし |
| 第2回 |
ドキュメンタリー映画 『ミタケオヤシン』 製作:グループ現代/監督:江藤孝治 (29歳) 2014年12月、新宿バルト9を始め全国五大都市で公開。 取材地である、米・インディアン居留地でも上映した。 |
| 第1回 |
ドキュメンタリー映画 『ファルージャ~イラク戦争日本人人質事件・・・そして』
製作:ホームルーム/監督:伊藤めぐみ (28歳) 2013年12月、新宿バルト9を始め全国五大都市で公開。レイトショウで満席になるなど大きな反響を呼んだ。 |








