株式会社ネツゲン
NETZGEN INC.
採用情報
メッセージ |
★2026年4月入社スタッフ募集します★ ネツゲンは「情熱大陸」「ザ・ノンフィクション」「ガイアの夜明け」「英雄たちの選択」などのドキュメンタリー番組の企画・制作を行う会社です。フィールドはテレビにとどまらず、 映画、配信などさまざまな方面に拡大しています。 知識や経験は、自らが行動することによってのみ得られます。人の話を聞くのが好きな方、フットワークに自信のある方、 他者の痛みや喜びに共感できる方、そしていつか自分の作品を世界中の多くの人に見てもらいたいという大望のある方。私たちと一緒に、一歩踏み出してみませんか。 |
---|---|
募集職種 |
◆募集職種 映像サブディレクター(正社員)若干名 ◆勤務時間 月~金、10時〜19時(休憩1時間)。土日祝はお休みです。 制作の都合上、残業や休日出勤もありますが、休日出勤した場合は振替休日を取得できます。 夏季休暇、年末年始休暇があります。 ◆福利厚生 ・奨学金代理返還制度 ・社用PC貸与 ・社会保険、労働保険、雇用保険 ・任意労災保険 ・定期健康診断(人間ドック費用補助あり) ・健康サポートサービス ・宿泊・レジャー・飲食・交通などの優待サービス多数 ◆待遇 当社規定により決定します(2024年度実績:大卒初任給237,500円)。 別途、交通費支給します。 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 |
勤務地 |
東京都港区赤坂5-4-11山口建設第二ビル4階 (東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩1分) |
仕事内容 | 映像作品の企画・制作 |
応募資格 | 2026年3月に専門学校・大学・大学院卒業予定の方および卒業後3年以内の、映像制作を志す方 |
応募方法 |
★手書きの履歴書 ★作品(あれば。ない場合でも選考上不利になることはありません) 上記を下記応募先までお送りください。メール添付でも郵送でもかまいません。 ・履歴書には「ATPサイトより応募」と明記してください。 ・今後の連絡はメールにて行いますので、履歴書にはメールアドレスを明記してください。 ・応募書類は返却いたしません。選考後はこちらで責任を持って破棄させていただきます。 郵送の場合:〒1070052 東京都港区赤坂5-4-11-4F 株式会社ネツゲン 電話03-6459-1613 担当:三好(ミヨシ) メールの場合:inquiry@netzgen.jp |
応募期間 |
【第1期】 応募締切:2025年8月31日 選考開始:2025年9月1日〜 採用決定:2025年10月頃 【第2期】 応募締切:2026年2月28日予定 ※人員が充足した場合は採用を行いません |
詳細はこちら |
採用担当:三好(ミヨシ) URL:http://www.netzgen.jp/ E-mail:inquiry@netzgen.jp |
企業情報
事情内容 |
我々のフィールドは「ドキュメンタリー」です。 「情熱大陸」「ガイアの夜明け」「ザ・ノンフィクション」「英雄たちの選択」などのテレビ番組や、映画「不確かな軌跡」「国葬の日」「なぜ君は総理大臣になれないのか」「ぼけますから、よろしくお願いします。」など、数多くのドキュメンタリー作品を制作しています。 |
---|---|
主な制作番組 |
■テレビ番組:MBS「情熱大陸」、フジテレビ「ザ・ノンフィクション」、NHK「英雄たちの選択」、テレビ東京「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」など多数 ■映画:「≠ME THE MOVIE ー約束の歌ー(2026)」」「不確かな軌跡(2025)」「BELIEVE(2024)」「うんこと死体の復権(2024)」「NO選挙,NO LIFE(2023)」「国葬の日(2023)」「シン・ちむどんどん(2023)」「劇場版センキョナンデス(2023)」「香川1区(2022)」「なぜ君は総理大臣になれないのか(2020)」「ぼけますから、よろしくお願いします。(2018)」「ラーメンヘッズ(2018)」「カレーライスを一から作る(2016)」「シアトリカル(2007)」など |
得意なジャンル | 人物ドキュメンタリー、教養、情報 |
設立 | 2003年5月 |
代表者 | 神野敬久 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5-4-11 山口建設第二ビル4階 |
電話 | 03-6459-1613 |
ファックス | 03-6459-1614 |
ホームページ | https://www.netzgen.jp |
メッセージ |
ドキュメンタリー・情報・教養など様々なジャンルで、わたしたちの身の回りに起こる事象や、同時代を生きる人間の営みを描き、観る人の心に光を灯せるような映像作品を作っていきたいと考えています。 その光は例え小さくとも、熱(ねつ)の源(みなもと)でありたい。ネツゲンは、真摯な創作活動を行う集団であり続けることを目指します。 |